2025年06月28日

アルバム渡し・同窓会

6月28日(土)

卒園アルバム渡しのため、小学1年生のお友達が幼稚園へ遊びに来てくれました。
久しぶりに会えて嬉しかったです。
クラスで卒園アルバムを受け取ってみんなで見たり、ゲームをして遊びました。
遊戯室ではわなげ・マジック9・じゃんけんのゲームをして、景品をもらって嬉しそうでしたよ。
10月18日(土)に秋まつりを開催しますので、よかったらぜひ遊びに来て下さいね。

078A3923.JPG

078A3945.JPG

078A3950.JPG

078A3969.JPG

078A3960.JPG

078A3941.JPG

078A3929.JPG

078A3942.JPG
posted by 第2若竹幼稚園 at 12:08| 日記

2025年06月27日

年長組プール

6月27日(金)

待ちに待っていた年長組プールの日でした。
今日は男の子と女の子のチームに分かれて入りました。
水はまだ冷たそうでしたが水かけをしたり、最後はおもちゃやすべり台で遊んでとても楽しそうでしたよ。
週末はゆっくり休んで下さいね。

女の子1.JPG

女の子2.JPG

女の子3.JPG
女の子

男の子1.JPG

男の子2.JPG

男の子3.JPG
男の子

posted by 第2若竹幼稚園 at 16:45| 日記

2025年06月26日

年少組・満3歳児クラスプール

6月26日(木)

今日は年少組と満3歳児クラスが初めてプールに入りました。
年少組はトライルの先生たちと一緒に入り、動物に変身したり水かけを楽しんでいましたよ。
満3歳児クラスはビニールプールに入り、おもちゃで遊んでいました。
今日もくもっていたので短い時間でしたが、早く晴れてプール日和になるといいですね。

いちごぐみ.JPG
いちごぐみ

たんぽぽぐみ1.JPG

たんぽぽぐみ2.JPG
たんぽぽぐみ

ももぐみ1.JPG

ももぐみ2.JPG
ももぐみ
posted by 第2若竹幼稚園 at 11:58| 日記

2025年06月25日

年中組プール

6月25日(水)

くもり空で水がまだ少し冷たかったですが、今年度初めて年中組がプールに入りました。
朝から楽しみにしている様子で、着替えも上手にできていましたよ。
水かけをしたり汽車になってプールの中を歩きました。
最後は好きなおもちゃで自由に遊んで楽しそうでした。今日はゆっくり休んで下さいね。

あやめぐみ1.JPG

あやめぐみ2.JPG
あやめぐみ

ばらぐみ1.JPG

ばらぐみ2.JPG
ばらぐみ
posted by 第2若竹幼稚園 at 12:13| 日記

2025年06月24日

プール開き

6月24日(火)

プール開きを行いました。朝登園すると園庭にプールが出来上がっていて、大喜びの子どもたちでした。
今日は残念ながら雨が降っていたので年長組のプールは中止になりましたが、プールサイドに集まって水遊びについてのお約束を話しました。
明日は年中組・明後日は年少組と満3歳児が入る予定です。
梅雨が明けてお天気になって、たくさんプールに入れるといいですね。

078A3830.JPG

078A3832.JPG

078A3834.JPG
posted by 第2若竹幼稚園 at 13:32| 日記

2025年06月13日

七夕まつり発表会

6月13日(金)

実際の七夕よりは早いですが、七夕まつり発表会を行いました。本番に向けて毎日練習を重ねてきました。
年少組は2曲、年中組・年長組は3曲ずつ歌と踊りを披露しました。
大勢のお客様を前に緊張している子もいましたが、上手に元気よく踊るかわいい姿を見ていただけたと思います。たくさんのあたたかい拍手をありがとうございました。

078A3508.JPG

1くみ1.JPG

1くみ2.JPG
ひばり1くみ

2くみ1.JPG

2くみ2.JPG
ひばり2くみ

あやめぐみ1.JPG

あやめぐみ2.JPG
あやめぐみ

ばらぐみ1.JPG

ばらぐみ2.JPG
ばらぐみ

たんぽぽぐみ1.JPG

078A3592.JPG
たんぽぽぐみ

ももぐみ1.JPG

ももぐみ2.JPG
ももぐみ
posted by 第2若竹幼稚園 at 14:11| 日記

2025年06月02日

陶芸教室

6月2日(月)

9月27日の作品展にむけて、年長組が陶芸に挑みました。
瀬戸から陶芸のかとう先生に来ていただき、指導を受けながらお皿やコップなど
自由に作品を作っていました。
いつも遊んでいる粘土とは違い土粘土なので、質感の違いに戸惑いながらも
楽しそうに取り組んでいました。
これから焼いて色付けをしていただくので、出来上がりを楽しみにしていて下さいね。

078A3497.JPG

078A3477.JPG

078A3481.JPG

078A3489.JPG

078A3494.JPG

posted by 第2若竹幼稚園 at 12:10| 日記

2025年05月27日

科学館

5月27日(火)

年長組がスクールバスに乗って、名古屋市科学館へ出かけました。
プラネタリウムでは星・七夕・惑星の話を聞いたり、歌を歌って楽しんでいましたよ。
色々な展示も見学でき、興味津々な様子でした。
帰りのバスの中でも元気な話し声が聞こえていました。
朝からおにぎりの準備をありがとうございました。

078A3426.JPG

078A3410.JPG

078A3421.JPG

078A3429.JPG

078A3434.JPG

078A3438.JPG

078A3463.JPG

078A3471.JPG
posted by 第2若竹幼稚園 at 16:57| 日記

2025年05月26日

夏服衣替え

5月26日(月)

今日から水色の夏服に衣替えしました。先週の暑さと違い、肌寒い一日になりました。
今は来月の発表会に向けて、毎日練習に励んでいる子どもたちです。
これから本格的な暑さが始まります。熱中症に気をつけながら、元気に過ごしていきたいですね。

078A3399.JPG

078A3404.JPG

posted by 第2若竹幼稚園 at 13:24| 日記

2025年05月20日

年少組園外保育

5月20日(火)

今日は年少組が森林公園へ園外保育に出かけました。気温が30度まで上がり、暑かったです。
初めてスクールバスに乗る子もいたので、楽しみにしているようでした。
短い時間でしたが好きな遊具で自由に遊んだり、元気に走り回っている子もいましたよ。
今日は疲れたと思うので、お家でゆっくり休んで下さいね。

078A3369.JPG

078A3375.JPG

078A3378.JPG

078A3376.JPG

078A3383.JPG

078A3388.JPG
posted by 第2若竹幼稚園 at 13:52| 日記